渓流zeroクッションゴムは、
「ゼロクッション」と呼んでください。
仕様変更 クリップを直径で0.35_の金属性としました。(2010/3/25)
軽量化のためクリップの形状を変更しました。(2010/5/19)
使用上の注意
変形させないで下さい脱着不良をおこします。
休止中です。ご不便をお掛けします。
(浮力約B)
特徴
今までウレタンゴムで対応出来なかったゼロ釣法に対応します。
そして微力で伸びはじめて3sで引いてもき切れません。
傷がついてプッツン切れもありません。
輪に、ハリスのチチワを通して、ハリスの固定ができます。
通常の竿でゼロ釣法ができます。
ダンコ遠投
仕組みは、切れ込みの中心に、クリップが入れてあって、そこへ道糸を入れると弾力で固定します。
上下の移動はいったん脱着して下さい。
素材はポリエステルで編んだ繊維の中にゴムが入っているゴム紐です。(色は蛍光レモンイエローです。)
ウキとして、浅瀬で6Bをつけて使用しましたが、スーとしずんで楽しかったですょ
それから風の日も、半分ウキ釣り?として、釣りになりました。
ちなみに、2個付けすると3Bの錘負荷になります。
栓が無いので、当然ですが失くして困りません。
取り付けは道糸に通さなくてよいので、面倒でなくりました。
(ゼロ玉は、硬くすると重くなり感度落ちしますので、柔かいままですので圧力で潰れます。)
発売中
価格 2ヶ入り480円(税込)
釣行は天気を確認して安全にお出かけください。
(ゼロ釣法の合わせ切れ防止用)
実績は、24cmを0.2号で、29.5cmのヤマメを0.3号であげました。
ゼロ釣法以外でも、ご使用ください。(道糸0.5号までOKです)
渓流釣りでゼロ釣法に対応できるクッションゴムを開発しました。
合わせるとわずか20gで伸び始めて糸切れを防止します。
★軽量目印andウキのzero玉ワンタッチで脱着簡単、釣りの幅が広がります。(差し込むだけで取り付けできます。)
価格 2ヶ入り550円(税込)
シンカーフロート
渓流zero目印and渓流ウキと、渓流zeroクッションゴムの著作権はファーストポイントコムが所有します。そしてこの製品は、特許出願中です。(2010年2月22日)
![]() ![]() |
|
![]() |
★切り口に差し込むだけで使用できます。(道糸に通す必要はありません。)
発泡樹脂9_玉に、塗装を軽量化の為に薄く塗ってあります。
■必ず固定を確認してから使用下さい。
ワンタッチ式で軽量の目印ですが、渓流ウキとしても使えます。
Firstpointcom ファーストポイントコム
〒370-3342
群馬県高崎市下室田町1317番地
電話 Fax 027-374-1828